こんばんは!!
今日もメンズエステに行って癒されがてら、記事のネタになりそうなことも
意識しながらマッサージされてきました(笑)
今日行ったお店はシャワー浴びてマッサージを受ける際には
紙パンツは自由のお店でした。
正直今回は、思ったより癒され度は低かったのですが、、、
なぜかと言うとまったくタイプでもない大きめのセラピストだったのだ。
だが、おかげでいつもと違ったつっこんだことを聞けた。
その一部のメンズエステでの紙パンツ履く人の割合を聞き出したので記事にしてみようと思う。(笑)
メンズエステで紙パンツを履く客の割合
とある堺筋本町のマンションのお店へ。
料金を支払い、シャワーに案内された時の会話。
セラピスト:シャワー浴びた後は紙パンツもありますけど、履かなくてもどちらでも♪
と言われたので
きよし:わしが履くように見えるか!?!
セラピスト:あ…履かなそうな感じはしますね…
きよし:安心してください。履きませんよ。
強めに履かないぞ!と宣言したきよし。
いつもは素人っぽくあたふたするきよしも今回は強めに履かない意思を見せ付けたのだ。
宣言した後のシャワーは気持ちいいものでもなかった。
なんかいつもの自分ではないのではないか…
宣言することは果たして正解だったのか…
そして早めにシャワーから出てセラピストにしゃべりかけるため
優しい表情を浮かべながらこんなことを質問した。
メンズエステで紙パンツを履かない人は9割超え!?
『紙パンツ履かなくても大丈夫ですって言ってどれぐらいの割合で履いてないのー?』
と。
するとセラピストは笑いながら答えてくれた。
『履いて出てくる人なんか100人中1人か2人くらいじゃないですかねー!』
そうなのか。
宣言することの必要のなさに恥ずかしくなった。
それと同時に
みんなやっぱり履いてないんだ!!!という安心感が湧き上がってきた。
紙パンツの履く人はほぼいない。(笑)
結果…
メンズエステで紙パンツを履かない人は9割を超えていました
一部の遠慮がちの方が居たら伝えたい。
みんな履いてないんだ。怖くない。
履かなくてもOKのお店は紙パンツなんか履いてる場合じゃないぞ。と。
以上。
see you!!!!
コメント